日本語サポート窓口についてと利用方法

日本語サポート窓口についてと利用方法

ここでは、サポート窓口の使い方について説明します。

1. サポート窓口とは?

サポート窓口とは、ゾーホージャパンが提供している日本語でのお問い合わせ窓口のことです。ヘルプデスクサービス Zoho Deskの「顧客用ポータル」という機能を利用しています。
よくある質問に対する解決策(FAQ)や、問合せの投稿、投稿した問合せの内容・ステータスの確認およびそれらに対する返信が可能です。 サポート窓口で投稿した問い合わせへの回答は、サポート窓口に登録いただいたメールアドレス宛に、ゾーホージャパンのサポートメールアドレスからメールで送信されます。
※お問い合わせの送信にはZoho アカウントとは別に、ユーザー登録が必要です。
「Zoho サービスにサインインできない」といった事態にもお問い合わせいただけるよう、アカウントを分けていただいております。

2. 問合せの流れ

問合せの流れは「問題把握ステップ」「問題解決ステップ」の2つに大きく分けられます。「問題把握ステップ」はお客様から頂いた問合せについて、何が問題なのかを具体的に把握するステップでございます。「問題解決ステップ」は、把握した問題に対して解決方法を調査・検証し、お客様へご案内するステップでございます。具体的には以下の流れで行なっております。必要に応じて、お客様から追加情報を頂く(③)、本社との打ち合わせにより回答にお時間をいただくことがございます(④〜⑥)。


3. サポート窓口の使い方

3.1 サポート窓口に問合せを送信する

1)サポート窓口にの画面右上に表示される「サインイン」というリンクをクリックしてください。



2)サポート窓口に登録されるメールアドレス、パスワードを入力して「サインイン」をクリックしてください。


3)サポート窓口にサインインし、「+」>「問い合わせの送信」をクリックしてください。




4)問い合わせの追加画面が表示されるので、問い合わせの件名、詳細を入力し、「送信」ボタンをクリックします。

3.2 自分の問合せを確認する

1)サポート窓口にサインインし、「問い合わせの確認」をクリックしてください。

2)過去に自分が送信した問い合わせが一覧で表示されます。




3)問い合わせの右側に、問い合わせのステータスが表示されます。問い合わせのステータスから送信した問い合わせの対応状況を確認できます。


  • 対応中:当社が問い合わせの内容を確認し、回答を作成している段階です。
  • 追加情報が必要:当社からユーザーの方に不具合の解決や解決策の提示に必要な情報の確認を依頼している状態です。確認を依頼してから1週間ご返信がない場合、完了に移行いたします。
  • 開発サイドに確認中:報告を受けた問題が不具合であるかどうかの調査、および、解決策の確認を開発サイドで行っている状態です。
  • 修正の反映待ち:報告を受けた問題が不具合であると当社で判断し、開発サイドにて修正を行っている状態です。
  • 完了:問い合わせに回答し、不具合や問題が解決した状態です。

3.3 自分の問合せに返信する

1)自分の問い合わせタブで件名をクリックすると、問い合わせの詳細を確認できます。



2)「返信の投稿」ボタンをクリックすると、返信画面が表示されます。問い合わせに対する返信を入力し、「送信」ボタンをクリックしてください。

  返信がゾーホージャパンに送信されます。






      Zoho Community

      Zoho ユーザーが集うオンラインフォーラムでは、サービスの使いこなしに関する活発な議論や情報交換が行われています。